F1カーにもしドアがついてても笑わない

ホンダがF1から撤退するのを撤回したとか!?おめでとうございます。やっぱりチャンピオンが出るっていうのはすごい影響があるもんなんですね。

ずっと前に、F1レーサーものの二次創作(本来呪術師として生きていたりヒーローとして生きていたりするキャラが、F1レーサーだったらという設定のもの)で、

「F1カーなのにキャラがドアを開けて出てきてしまって読めなかった」

というツイートを見たのですが、まあ、それ自体は確かに〜。という感じですよね。

F1カーは狂気の乗り物で、乗る人の頭部を車体から必ず露出させていなければならないんです。

えっ?やめなよ。危ないよ。みんなそう考えてきたんですけど、F1は今日まで頭部を露出させ続けています。どうしても頭を出していたいんだね。

で、乗るのも降りるのも上からで、そのコクピットはちょうど頭だけ出してギリギリまで蓋を閉めた湯船みたいな感じになっています。乗るというよりは、着るみたいな感じです。(棺桶という表現もよくされます)

だからドアはないんです。

おそらく、ドアを開けてしまったキャラを書いてしまった人は、GTカーやラリーカーなどと混同したのではないか?と思います。GTやラリーは、F1に比べ乗用車っぽい見た目をしており、ドアもありますからね。

知り合いは、GTカーを見て「これってレースだから、F1だよね?」と言っていました。それくらいの認識の人は多いと思います。レース=F1みたいな。レーサー=F1レーサーみたいな。GTカーとF1カーの区別がつかないんですね。よく見るとジャンボ機と零戦くらい違うのですが…

でも、わたしたちってそうじゃないですか?

わたしは絵を描いたことがないので、クリスタとフォトショの違いを知りませんし、同じものだと思っています。液タブとペンタブの違いを知っているつもりだけど、使ったことはありませんから、書くとしたら取り違えるかもしれません。

だから別に、いいと思うのです。F1カーにドアがついていても。

例えば油絵画家の設定のパロなのに、明らかに水彩画を描いている。建築士設定のパロなのに、建たない家を建てようとしてる。FBIなのに、必要な手続きを取らない。

よくないですか??ダメか?

わたし達に必要なのは、◯◯な設定の××ちゃんであり、萌えだと思うんです。設定の職業に対しての敬意がないとか言われちゃうかもしれませんけど、もしあなたが建築士だとして、「この家じゃ建たねえんだけどw」って言いますか??それを言いますかね?

もちろん、人の感覚には差があるので、それくらいの調査はしようよ。とか、F1について調べてから書いた方がいいよ。みたいな気持ちはあるかもしれない。

小さいミスなら許すけど(許すってなに?)大きいミスだからダメだよ。と言われるかもしれないけど、ミスする側には、それが小さいミスなのか大きいミスなのか分からないんですよ。

F1ファンからするとドアがあることは許せないのかもしれないけど、別にF1の正確な知識を見せる場ではなく、萌えを発表する場だと思うので、F1カーにドアがついていても笑わない。

笑われることを恐れて、「よくわからないけどF1に乗っているカッコいい××ちゃん」がこの世に生まれなくなることのほうが嫌なんです。