和菓子めっちゃある

この前病院に行ったんですね。そこは総合病院で、救急医療にも対応し、入院も各種検査もできるという巨大病院です。

入院病棟のある病院にはだいたい売店というか、コンビニが備え付けられてます。そこの病院にももちろんあります。

私は入院していたわけではないので、何か飲み物でも買ってすぐに出るつもりでした。が、店内をさっと見回すと……

和菓子、めっちゃある!!

その頃は脂質制限中だったため、コンビニに行っても食べられるものが少ないこと、並んでいる美味しそうなものほど脂質が高く、食べられないことが悩みでした。

甘いものが好きなのですが、チョコや生クリームはご法度なので、自然と和菓子を探すようになるんです。

和菓子!ある!

もちろん、一般的なコンビニにも少しは和菓子あると思います。羊羹とかどら焼きとか。でも、少ししか無いんですよ。

チョコとかポテチとかカップラーメンはあんなに各種取り揃えられているのに、和菓子は羊羹とどら焼きが2種類ずつ、あとは冷蔵の棚にホイップ入りのどら焼きがあるだけとか。ホイップ入りだと食えねえんですよ。おいしそうだけどな〜

そこのコンビニには、羊羹だけでもこし餡の練り羊羹、ちょっと小豆の粒が残った練り羊羹、めっちゃつぶつぶ!くらいの小豆の羊羹、小さな羊羹、栗入りの羊羹、といろんなものがありました。

どら焼きも、栗入りだったりプレーンなものだったり、ありました。その他にも鹿の子みたいなやつもあります。最中とか大福とかも。

品揃えめっちゃ良い……高齢の方が入院されていて、和菓子を好むということもあるだろうけど。たぶん、わたしと同じような脂質制限の人が来ることを見越して和菓子をたくさん置いているのではないか?と思いました。こんなにたくさん和菓子の種類があるなら、毎日同じ種類の羊羹を買うことにはならないでしょう。

その他の棚を見てみると、減塩のサラダチキンや減塩のしょうゆとか、糖質オフのヨーグルトなど、本当にたくさんの種類がありました。栄養ドリンクも、カフェイン入りのもの、無しのものなど、たくさん。

脂質制限だけではなく、高血圧や糖尿病などで塩分や糖質をコントロールしなくてはならない人が、ここには訪れるのだと思います。その他の、わたしが知らないような病気だったり、怪我だったりして、食べるものが限られてる人がやってくる。

わたしは、コンビニに行くと、少し拗ねた気分になっていたのです。

消費層から外れている。ここには買いたいものがなく、食べられるものがなく、そしたらお客さんではありません。ターゲットから外れているから、相手にされてないのです。美味しそうなパッケージも宣伝文句も、どれもわたしに向けられたものではなかったのです。わたしのような人は少ないから、逃しても経営的には大丈夫だから。

逆にそこのコンビニは病院にあるんだから、メイン層はわたしのような人たちです。だから、わたしのような人たちを逃すわけにはいかないんですね。

ただそれだけの理由だけど、なんとなく嬉しい気持ちになって血液検査へと向かったのでした。